The English version is currently being prepared.
2025-2026
ヌーナン パトリック 海清(かいせい)
Leader
日本で生まれ、2歳から10歳を香港で過ごし、レキシントンに小学4年生の時に移住してきました。 海外で育ってきたため、毎年夏休みの間は、日本の小学校に通ったり、東京の陸上クラブに所属し練習や試合に出場したり、日本の子どもに英会話を教えるなど、常に日本との繋がりをいつも大切にしています。JPLex Youthのメンバーとしては、インターナショナルフェアー、AAPIの5Kイベント、能登地震災害を支援するイベントなどにも参加しました。また、レキシントン250周年イベントでは日本からの移民を代表して”移民を続けよう!”パレードに参加し、多様性の大切さをレキシントンの皆様に伝えました。今後も、アメリカと日本を繋げる架け橋の役目をできるようにしていきたいと考えています。
エンド 亨
Sub - Leader
日本生まれ。6歳まで沖縄で育ち、キンダーの時にボストンに来ました。レキシントンの学校に小学校から高校の現在まで通っています。幼稚園から日本語学校へも継続して通い、日本文化や言葉を大切にしてきました。JPLex Youthではサブリーダーとしてイベントに参加し、日本とレキシントン両方のコミュニティに役立てればと思っています。また、アメリカに来たばかりの頃の、英語が分からず苦労した経験を活かし、チューターとして日本人の生徒をサポートしたいと思っています。
天沼 彦一朗
Sub - Leader
日本で生まれ、3歳の時に渡米しそこから日本へ行ったり来たりを挟んだ後8年生の最初にレキシントンに来ました。日本語学校にも同時期に入学し現在も在籍し、日本語を読む、喋る、書く能力は重視しています。日本とレキシントン両方の架け橋となれるよう頑張りたいです。日本で6年間義務教育を受けた経験等を生かして日本語、英語両言語においてチューターとして助けになれたらと考えています。